日本作業環境測定協会学術大会についての概要です。
日本作業環境測定協会学術大会は、当協会の会員をはじめとする作業環境管理に関わる方々に、(1)分析手法の開発、(2)作業環境改善事例や調査研究等についての発表の場を提供し、日頃のリスクアセスメントや作業環境測定業務等に役立つ情報を共有することを目的に、国内の主要都市において毎年連続した3日間で開催しています。
また、開催期間中には、その年のトピックスをテーマとしたシンポジウムや、参加者相互の情報交換を図り、人的ネットワークを構築する場として「交流集会」も開催しております。
さらに作業環境測定に関する機器等の展示会も併設しており、最新のテクノロジーに関する情報を入手することができます。
第46回 日本作業環境測定協会学術大会は、2025年10月29日(水)―31日(金)の3日間、北海道旭川市の旭川市民文化会館を会場としてハイブリッド開催(会場+ライブ配信)いたしました。ご参加ありがとうございました。
第46回日本作業環境測定協会学術大会プログラム
第46回日本作業環境測定協会学術大会オンライン抄録集
※148―149ページを差し替えてください。
抄録集148―149ページ差し替え版
・抄録集を開くパスワード(差し替え版共通)は、電子メールでお知らせしました。 ・会場参加の方には、製本された冊子(限定印刷)を会場受付でお渡しいたします。
凡例:N=作業環境測定研究発表会における発表、J=事例発表
作業環境測定関連機器等の展示会も開催しました。
https://www.visit-hokkaido.jp/
※ 第44回から「日本作業環境測定協会学術大会」。第1回から第43回まで「作業環境測定研究発表会」。 第19回(平成10年)より、日本労働衛生工学会と同時開催。
03-3456-1601 03-3456-5854