公益社団法人 日本作業環境測定協会では、作業環境測定士のレベルアップのために以下の資格付与・研修等を実施しております。
新任作業環境測定士講習会
新任作業環境測定士(作業環境測定士としての実務経験2年以内程度)を対象にオンデマンドセミナー(動画配信)を開催いたします。
書籍『作業環境測定の実務の進め方』を中心とした内容で、書籍の執筆者や作業環境測定分野の一流の講師が、作業環境測定士登録講習の受講だけでは理解が十分でないと考えられる周辺知識も含め、測定士として最も重量な測定士の心構え、適切なデザイン・サンプリング手法や測定士自身の安全意識と知識を身につけるための教育を行います。
令和6年度
カリキュラム
- 作業環境測定士に必要な心構え(60分)
- 作業環境測定士に必要な知識と技術(120分)
- 作業環境測定結果の説明と改善提案(60分)
- 作業環境測定士自身の安全について(60分)
開催日程
回 | お申し込み受け付け期間 | 動画配信 |
---|---|---|
第1―6回 | 終了 | |
第7回 | 09月25日(水)まで | 10月08日(火)―28日(月) 講義動画 |
第8回 | 10月25日(金)まで | 11月07日(木)―27日(水) |
第9回 | 11月22日(金)まで | 12月05日(木)―24日(火) |
第10回 | 12月20日(金)まで | 2025年01月08日(水)―28日(火) |
第11回 | 2025年01月20日(月)まで | 02月05日(水)―26日(水) |
第12回 | 02月21日(金)まで | 03月05日(水)―26日(水) |
受講料(消費税10%を含む)
日測協法人会員 | 5,500円 |
---|---|
日測協個人会員 | 8,250円 |
一 般 | 11,000円 |
お申し込み | 受講案内 [500KB]
お申し込みはこちら(Googleフォーム) |
テキスト
新任作業環境測定士講習会 |
|
---|
新任作業環境測定士講習会のお問い合わせ先
公益社団法人 日本作業環境測定協会 研修センター
TEL:03-3456-1601
FAX:03-3456-5854
中堅作業環境測定士講習会
中堅作業環境測定士(作業環境測定士としての実務経験5年以上)を対象にオンデマンドセミナー(動画配信)を開催いたします。
令和6年度
αコースプログラム
講習内容 | 講義時間 |
---|---|
- 最新の関係法令について | 30分 |
適切なデザイン、サンプリングの知識 - デザインについて - サンプリングについて |
40分 30分 |
- 作業環境測定結果の説明のポイント | 30分 |
- デザイン図面の説明および回答の説明 | 60分 |
- 内部精度管理と外部精度管理の活用 | 30分 |
βコースプログラム
講習内容 | 講義時間 |
---|---|
- 環境改善対策の指導・助言のポイント | 60分 |
- 発散抑制設備 | 40分 |
- 労働衛生保護具の知識 | 40分 |
- リスク評価の基本的な考え方
- GHSの基本的事項 - コントロール・バンディングの考え方とCREATE-SIMPLEへの発展 |
90分 |
- CREATE-SIMPLEの適用例
- 実測に基づく手法 |
60分 |
γコースプログラム
講習内容 | 講義時間 | |
---|---|---|
第1章 両専門家に係る法令事項 |
(1)作業環境管理専門家の法令上の役割と事業者の実施事項 | 30分 |
(2)化学物質管理専門家の法令上の役割と事業者の実施事項 | 30分 | |
(3)化学物質管理専門家の確認・助言の視点 | 60分 | |
第2章 化学物質管理専門家の確認事項 及び助言事項のうち法令事項 |
(1)特別則に規定する物質に対するばく露防止措置 | 30分 |
第3章 化学物質管理専門家の確認事項 及び助言事項のうち技術的事項 |
(1)リスクアセスメントとその適正な実施 | 20分 |
(2)よく使われるリスクアセスメントの方法の理解 | 70分 | |
(3)リスクアセスメントの結果に基づく必要な措置 | 60分 | |
(4)改善指導等の文書の作成方法について | 60分 | |
合 計 | 6時間(360分) |
開催日程(αコース、βコース、γコース各コース共通)
回 | お申し込み受け付け期間 | 動画配信 | ||
---|---|---|---|---|
第1―6回 | 終了 | |||
第7回 | 09月25日(水)まで | 10月08日(火)―28日(月) | ||
αコース |
βコース |
γコース |
||
第8回 | 10月25日(金)まで | 11月07日(木)―27日(水) | ||
第9回 | 11月22日(金)まで | 12月05日(木)―24日(火) | ||
第10回 | 12月20日(金)まで | 2025年01月08日(水)―28日(火) | ||
第11回 | 2025年01月20日(月)まで | 02月05日(水)―26日(水) | ||
第12回 | 02月21日(金)まで | 03月05日(水)―26日(水) |
テキスト
αコース βコース |
|
---|---|
γコース |
|
受講料(消費税10%を含む)(αコース、βコース、γコース各コース共通)
日測協法人会員 | 5,500円 |
---|---|
日測協個人会員 | 8,250円 |
一 般 | 11,000円 |
お申し込み | 受講案内 [699KB]
お申し込みはこちら(Googleフォーム) |
中堅作業環境測定士講習会のお問い合わせ先
公益社団法人 日本作業環境測定協会 研修センター
TEL:03-3456-1601
FAX:03-3456-5854
作業環境測定士ブラッシュアップ講習
- 職場の化学物質管理は、労働安全衛生法に関し最も頻繁に法令や制度の改正等が行われる分野であり作業環境測定士は常にその動向に着目する必要があります。
- 当協会では、平成21年度より「ブラッシュアップ講習」として最新の技術情報等についての講習を実施しておりますので、作業環境測定士・オキュペイショナルハイジニストの皆様にはぜひ受講いただくようご案内いたします。
受講料(資料代・消費税10%を含む)
日測協法人会員 | 無 料 |
---|---|
日測協個人会員 | 11,000円 |
一 般 | 22,000円 |
開催日(令和6年度)
ハイブリッド開催 | 令和06年07月29日(月) | オンライン:定員300名 会場:定員12名 (終了) |
---|---|---|
アーカイブ動画配信 | 令和06年08月26日(月)10:00―09月09日(月)10:00 | (配信終了) |
令和6年度演題
1 | 新たな化学物質管理に係る法令改正の最新の動向 |
---|---|
2 | 作業環境管理専門家として認識すべき局所排気装置等の性能要件の基礎知識 |
3 | 作業環境管理専門家として“伝わる”改善方法の意見書の作成方法―依頼者に納得してもらうには―
(1) 改善方法の意見書作成―基本的事項について (2) 意見書の書き方のポイント |
作業環境測定士ブラッシュアップ講習のお問い合わせ先
公益社団法人 日本作業環境測定協会 研修センター
TEL:03-3456-1601
FAX:03-3456-5854