入会案内、会員情報
入会案内、会員情報機関誌バックナンバーVol.39(2018)

第39巻 第1号 2018年1月

第39巻 第1号
(公社)日本作業環境測定協会 機関誌編集委員会
委員長 保利一
委 員 飛鳥滋/加部勇/清水正昭/鷹屋光俊/武士善明/中原浩彦/水沼一典
巻頭言 平成30年 年頭にあたって......田中誠二
特集 作業環境測定研究発表会シンポジウム誌上採録「場の測定」と個人サンプラーによる測定―その特性と適用範囲を改めて考える―......廣瀬隆穂/渡辺良輔/東正樹/山下素弘/中原浩彦/木口昌子/(司会)津上昌平会員専用サイトから閲覧できます)
機関紹介 (株)クレハ分析センター
私もひとこと サービスの価値を高めたい......岡光一
労働局からのメッセージ 青森労働局
測定士のための学び舎(30) シリーズ11(保護具シリーズ) 知っておきたい保護めがねのABC......日本保護眼鏡工業会会員専用サイトから閲覧できます)
有害化学物質の測定・分析法 [43]ノルマル-ブチル-2,3-エポキシプロピルエーテル会員専用サイトから閲覧できます)
海外研究紹介 訳・解説......小嶋純
トピックス 化学物質とその用途―その1:作業環境測定対象物質(特化物、有機溶剤に限る)―
通達・行政ニュース (略)会員専用サイトへ)
質問・相談コーナー リフラクトリーセラミックファイバーの測定について会員専用サイトへ)

第39巻 第2号 2018年3月

第39巻 第2号
(公社)日本作業環境測定協会 機関誌編集委員会
委員長 保利一
委 員 飛鳥滋/加部勇/清水正昭/鷹屋光俊/武士善明/中原浩彦/水沼一典
巻頭言 作業環境測定と「立春の卵」......中田龍人
座談会 作業環境測定におけるデザインとサンプリングの現在......飯盛直/小島将則/牧村貴広/山田浩之/依田憲哲/(司会)高田志郎会員専用サイトから閲覧できます)
機関紹介 (株)環境技術研究所
私もひとこと 大きな転換期を迎えている作業環境管理......荻野博幸
労働局からのメッセージ 徳島労働局
技術情報 乾式基準流量計―ローボリウムポンプ用基準流量計「FC-L1型」,ミニポンプ用基準流量計「FC-M1型」―......柴田科学(株)
測定士のための学び舎(31) シリーズ12 化学物質の爆発火災リスクアセスメントの基礎(1)......水谷高彰会員専用サイトから閲覧できます)
有害化学物質の測定・分析法 [44]アクリル酸メチル会員専用サイトから閲覧できます)
海外研究紹介 訳・解説......齊藤宏之
通達・行政ニュース (略)
質問・相談コーナー 騒音作業場の作業環境評価会員専用サイトへ)

第39巻 第3号 2018年5月

第39巻 第3号
(公社)日本作業環境測定協会 機関誌編集委員会
委員長 保利一
委 員 飛鳥滋/加部勇/清水正昭/鷹屋光俊/武士善明/中原浩彦/水沼一典
巻頭言 作業環境測定との関わり43年振り返ってみて、今後への期待......山田憲一
座談会 局所排気装置等の定期自主検査......阿部克日呼/桜井優/髙月克己/上福元清隆/三村修/(司会)田吹光司郎会員専用サイトから閲覧できます)
機関紹介 (公財)岩手県予防医学協会
私もひとこと 現場労使によるリスクアセスメントをめざして......外山尚紀
労働局からのメッセージ 京都労働局
測定士のための学び舎(32) シリーズ12 化学物質の爆発火災リスクアセスメントの基礎(2)......水谷高彰会員専用サイトから閲覧できます)
海外研究紹介 訳・解説......小嶋純
トピックス 化学物質とその用途―その2:SDS交付対象物のうち276物質の用途―
通達・行政ニュース (略)
質問・相談コーナー 幅が狭いなどの単位作業場所のデザイン会員専用サイトへ)

第39巻 第4号 2018年7月

第39巻 第4号
(公社)日本作業環境測定協会 機関誌編集委員会
委員長 保利一
委 員 飛鳥滋/加部勇/清水正昭/鷹屋光俊/武士善明/中原浩彦/水沼一典
巻頭言 粉体研究者から見た作業環境中の粒子計測......後藤邦彰
座談会 印刷工場における作業環境改善への取り組み......池田幸寛/岡達也/惟村唯博/寺田勝昭/(司会)相澤和幸会員専用サイトから閲覧できます)
機関紹介 (株)北陸環境科学研究所
私もひとこと 中小・零細企業の一助に......宮本将義
労働局からのメッセージ 熊本労働局
研究論文 混合有機溶剤取扱作業場における検知管法の活用に関する検討 ......薮田十司会員専用サイトから閲覧できます)
測定士のための学び舎(33) シリーズ12 化学物質の爆発火災リスクアセスメントの基礎(3)......水谷高彰会員専用サイトから閲覧できます)
海外研究紹介 訳・解説......齊藤宏之
通達・行政ニュース (略)
質問・相談コーナー 鉱物性粉じんの併行測定の必要性会員専用サイトへ)

第39巻 第5号 2018年9月

第39巻 第5号
(公社)日本作業環境測定協会 機関誌編集委員会
委員長 保利一
委 員 飛鳥滋/加部勇/清水正昭/鷹屋光俊/武士善明/中原浩彦/水沼一典
巻頭言 作業環境測定士,測定機関のこれから......西田和史
座談会 平成の作業環境管理を振り返る(1)―作業環境管理に係る法制度や技術の進展―......田吹光司郎/森 洋/山田憲一/西田和史/(司会)保利一会員専用サイトから閲覧できます)
機関紹介 日鉄住金テクノロジー(株)大分事業所
私もひとこと 顧客満足をめざして......生田目昇
労働局からのメッセージ 鳥取労働局
測定士のための学び舎(34) シリーズ13 リアルタイムモニターの活用 産業用ガス検知素子の作業環境測定への応用(1)......産業用ガス検知警報器工業会会員専用サイトから閲覧できます)
海外研究紹介 訳・解説......小嶋純
通達・行政ニュース (略)
質問・相談コーナー 架橋型アクリル酸系水溶性高分子化合物の測定方法会員専用サイトへ)

第39巻 第6号 2018年11月

第39巻 第6号
(公社)日本作業環境測定協会 機関誌編集委員会
委員長 保利一
委 員 飛鳥滋/加部勇/清水正昭/鷹屋光俊/武士善明/中原浩彦/水沼一典
巻頭言 未規制物質とリスクアセスメント......永井信哉
座談会 平成の作業環境管理を振り返る(2)―作業環境管理・化学物質管理を支える情報伝達やリスクアセスメントなどの進展―......荒木明宏/川棚浩二/城内博/高田志郎/寺島友子/(司会)櫻井治彦会員専用サイトから閲覧できます)
機関紹介 (株)野田市電子
私もひとこと 作業環境測定の原点に戻って......庄司覚
労働局からのメッセージ 長野労働局
トピックス ISO 45001の特徴と概要......斉藤信吾
測定士のための学び舎(35) シリーズ13 リアルタイムモニターの活用 産業用ガス検知素子の作業環境測定への応用(2)......産業用ガス検知警報器工業会会員専用サイトから閲覧できます)
有害化学物質の測定・分析法 [45]テトラエチルチウラムジスルフィド......中村真美会員専用サイトから閲覧できます)
海外研究紹介 訳・解説......中村憲司
通達・行政ニュース (略)
質問・相談コーナー 騒音計の校正方法会員専用サイトへ)

特集号(66)2018年8月

特集号(66)
第38回 作業環境測定研究発表会 誌上採録
I 作業環境測定研究発表会・日本労働衛生工学会 共同シンポジウム第1部・けい皮ばく露への対応について
講演1 福井県の化学工場で発生した膀胱がんに関する災害調査......甲田茂樹
講演2 経皮吸収のおそれのある化学物質の健康障害防止対策......穴井達也
講演3 経皮ばく露防止のための保護具(化学防護手袋)......田中茂
II-1 作業環境測定研究発表会・ミニシンポジウム 石綿分析をめぐって―現状を整理し今後を展望する......鷹屋光俊・藤巻宏和・山本貴士・外山尚紀・二戸正弥
II-2 作業環境測定研究発表会・特別講演 化学物質、作業環境測定をめぐる労働衛生行政の動向......木口昌子
III-1 日本労働衛生工学会・基礎講座 検知管を用いた化学物質のリスクアセスメントガイドブックの解説......橋本晴男
III-2 日本労働衛生工学会・現場報告 多様な発散抑制措置の設置事例等について......名古屋俊士
Ⅳ プログラム 第38回作業環境測定研究発表会・第57回日本労働衛生工学会プログラムと演題要旨